はいさい!双子パパのJUNです。
とにかく大量になるであろうオムツの置き場所・買うお店・価格が気になっていた当時。
「安く」だけをみるだけでなく、赤ちゃんの「つかい心地」も優先させたかった。
結果、パンパースに決定!
Amazonプライム+Amazonファミリーそして、Amazonギフトの合わせ技でかなりお安く・お得に購入できた方法をご紹介します。
\ この記事でわかる3つのこと /
1,パンパースのまとめ買いはAmazonプライムとAmazonファミリーの併用の一択
2,Amazonプライムのメリット・デメリット
3,Amazonプライムの入会方法:画像多めでご紹介!
双子のおむつ代節約にはAmazonプライム入会とAmazonファミリーの併用!一択な訳
\ 双子のおむつを購入する時に考えるべきこと /
![双子パパ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-1-e1614240366131.png)
双子たちの「使い心地」を優先させて産院でも使っていたおむつを選択!
おむつが変わって寝いているのかどうかの判断はしたくなかったしね。
![双子ママ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-19-e1614241830366.png)
そして「安さ」も兼ね備えたパンパースに決定!すくすくギフトポイントプログラムのおかげで無料でいろいろもらえたし正解だったね。
![双子パパ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-17-e1614241548373.png)
上記の条件をすべて満たしているのがAmazonプライム+Amazonファミリーなのです。4歳になったけど未だにAmazonプライムの会員は続けています!
Amazonプライムの解約方法とデメリット
30日間の無料体験もあるので気軽に入れそう!なのですが。
無料と聞くと、「あとで勝手に有料になるんじゃないの?」
「解約がめんどくさそうだし、難しそう」
「個人情報が盗まれるだけじゃないの?」
と、疑ってしまうのでまずは解約方法とデメリットからご紹介しておきます。
![双子パパ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-1-e1614240366131.png)
石橋をたたいて叩いてたたきまくってから渡るか渡らないか決める慎重派です。
決めたら即行動ですが。
結論としては、メリットが大きすぎて、デメリットがかすんでしまっている。。。
Amazonプライムの解約方法(3分程度で終了)
左上の「三(メニュー)」をクリックし、「アカウント」をクリック。
![Amazonプライム無料解約方法1](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/60f66219e0dbfcd0735af34a110d3fa2-1024x536.jpg)
2,スクロールし、「プライム会員情報の設定・変更」をクリック。
![Amazonプライム無料解約方法2](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/368e6763cb99f390378cdf8819efbadb-1024x536.png)
3,「プライム会員情報の管理」をクリックし、「プライム会員情報」をクリック。
![Amazonプライム無料解約方法3](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/76839acc7caf25849530e8d5e679680e-1024x536.jpg)
4,「プライム無料体験と特典利用を止める」をクリックし、「特典と会員資格を終了」をクリック。
![Amazonプライム無料解約方法4](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/3a6b3acbc32947d31477feccf4d4e5ae-1-1024x536.png)
5,この段階で注意!赤丸に注目!
「会員資格を終了する」をクリック。
「特典と会員資格を終了」をクリックでやっと解約成立です。途中でやめないように注意です。
![Amazonプライム無料解約方法5](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/2890ee75b1e69457eb118b32044f533d-1024x536.jpg)
6,確認のため、赤四角内の文章を読んでおく。
解約しても無料体験の期間は入会してから30日は続きます。
入会して30日後には解約されるので特に問題はありません。
![Amazonプライム無料解約方法6](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/4c3b08bbe5dae4994ba818dd44135721-1024x536.png)
Amazonプライムのデメリット
30日間の無料体験は上記のようなことをしなければ、自動的に更新されてしまいます。
双子育児には神のようなAmazonプライムですが、もしも、無料体験のみをお考えの方は先に解約の手続きを取っておいてください。
ただし、自動で更新されてしまっても気づいた時に解約し、残りの期間分は返金されます。
![双子ママ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-19-e1614241830366.png)
双子の場合は、プライム会員の年間プランの料金分は約3カ月で簡単に元が取れますよ!
慎重に考えても、入らない理由がみつからない。。。
\ 慎重派であればまずは無料体験からはじめよう! /
Amazonプライム入会登録情報
AmazonプライムはAmazonファミリーと併用で「おむつやおむつ拭きが15%OFF」になる双子子育てには神のような存在!
それ以外にも多くのメリットがあります。
定期オトク便以外のAmazonプライムの10のメリット
- 特典1 買い物時の配送オプションが無料で使い放題
- 特典2 映画・TV番組・アニメが追加料金なしで見放題の「Amazonプライム・ビデオ」
- 特典3 200万曲の音楽が聴き放題の「Amazonプライム・ミュージック」
- 特典4 本や漫画が読み放題の「Amazonプライム・リーディング」
- 特典5 容量無制限に画像を保存できる「Amazonプライム・フォトズ」
- 特典6 2時間以内で商品が届く「Amazonプライム・ナウ」
- 特典7 会員限定!年に一度の大セールに参加できる「Amazonプライム・デー」
- 特典8 最短4時間で生鮮食品が届く「Amazonプライム・フレッシュ」
- 特典9 試着してから欲しいものだけ買える「Amazonプライム・ワードローブ」
- 特典10 毎月1冊無料で読める「Kindleオーナーライブラリー」
![双子パパ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-17-e1614241548373.png)
Amazon定期便以外に、Amazonプライム・ビデオはかなりお世話になりました。
![双子ママ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-19-e1614241830366.png)
Amazonプライム・フレッシュは使い方次第で便利ですよぉ~
Amazonプライムの料金
無料体験が終わってから継続する場合の料金は、
「月額500円」と「年額4,900円」の月間と年間プランの2種類があります。
プランによる特典内容の違いはありません。
長く使うことを考えている双子ママ・パパは、年額にすると「月額408円」になりので、年間プランが是非おすすめです!
もちろん、月間プランにしておいて途中で年間プランにも変更できますよ。
Amazonプライムの支払い方法(決済)
Amazonのショッピングではさまざまな支払方法がありますが、Amazonプライム会員の支払い方法は4種類。
- クレジットカード払い
- ケータイ払い(ドコモ、au、ソフトバンク)
- Paidy翌月払い
- Amazonギフト券
そして、Amazonギフト券の残高を、プライム会費に使うオプション設定もあります。(クレジットカード払いにしつつ、ギフト残高でも払う)
![双子ママ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-18-e1614241720732.png)
ちょっと手間ですが、Amazonギフト払いにするとさらにお得にお安くオムツを購入できます!
Amazonプライム無料体験入会手順:画像多めでご紹介します!(5分程度で終了)
![双子パパ](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/02/bioremamagao_320-1-e1614240366131.png)
クレジットカード(無料なので支払いはないですが登録は必要です)と自宅の住所をご用意!
Amazonプライム無料体験入会手順1
「※」の30日無料体験を試すをクリックすると「月間プラン」になるので、継続を考えているけどとりあえず月間プランがいいかなとお考えの方は、「他のプランを見る」をクリック。
①が月間プランで、②が年間プランになります。
もちろん30日間は無料なので、どちらでも構わないのですが、、、
![Amazonプライム無料入会方法1](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/c3e6416337e10c3731e6592cf75bf005-1024x536.jpg)
Amazonプライム無料体験入会手順2
Amazonアカウントをお持ちの方はそのままログイン。
Amazonアカウントがない方は、「※新しいAmazonアカウントを作成」をクリック。
①お名前(漢字でフルネーム)②お名前(カタカナでフルネーム)③Eメールアドレス(普段使いのメールがいいです。こまめにメールチェックすることがおすすめですので)④パスワード
![Amazonプライム無料入会方法2](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/70dab7e6808df6934f358214d782cb09-1024x536.png)
Amazonプライム無料体験入会手順3
画面をスクロールし、「クレジットカード情報」を入力します。
何度も言いますが、無料期間は無料なので引き落としはないのですが、登録だけは必要になります。
![Amazonプライム無料入会方法3](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/00386f5bca0e2028f3a5c510fc22269b-1024x536.png)
Amazonプライム無料体験入会手順4
もしも、請求先住所がAmazonアカウント設定時と異なる場合のみ、こちらを追加記入。
![Amazonプライム無料入会方法3](https://papa-do.com/wp-content/uploads/2021/03/6d4d64033724f78e2052c0efce763111-1024x536.png)
これで、Amazonプライムの無料体験登録の完了です!
\ さぁ早速、お得にお安くパンパースを購入していきましょう /
まとめ
双子育児ファミリーの我が家では、いろいろ検討した結果、おむつは
「パンパース」に決定!
そこでパンパースをまとめて安く・お得に買う節約術を調べたどり着いたのが、
Amazonプライムの定期オトク便+Amazonファミリー。
慎重派なので、メリットを徹底的に調べ→解約方法を調べ→登録になりました。
メリットだらけなので無料体験からスタートし、そのまま年間プランで継続。
双子たちが4歳になった今でもAmazonプライム会員を続けています。
今まででお得になった金額等を計算したいぐらいです(笑)
\ 無料なので今すぐ登録!解約方法はこの記事をブックマークしておけば安心 /
コメント